あれこれ読み散らかしライフ

気の向くまま手に取った本の備忘録

勘とか経験じゃなくてデータ回して仕事しなきゃやっぱダメよと言うお話

f:id:humpback:20240524115844j:image

【読了】あ、過去に読んだ本も読書ログとして残したいので書いてます。そんなに毎日一冊読むようなスピードはないですw

そんないらんことからはじまりますが、今回は「DATA is BOSS 収益が上がり続けるデータドリブン経営」。タイトルがちょっと長いことはさておき、内容は腹落ちすることだらけ。なんでかって、自分も業務でユーザーのアクションからいろいろデータをみつつ、こーゆーのどうだろ?って提示して反応よかったらガッツポーズとってるからww

やってることは間違ってない、むしろもっとやるべき!と背中押しをしてくれているような一冊。もちろん、もっとこーゆーことやるべきだっ!って新しい刺激ももらえて非常に嬉しい。

そーだよね。ユーザーのことはこっちが勝手にいろいろよかれって考えるより、ユーザーに聞くのが1番だよね。

 

データドリブンに終わりはないし、そこを軸にもっと色々やってくべきだよねー。そしてチーム内や社内のメンバーにちゃんと聞いてもらえるようにもっと実績積んで信用を得るのは自分の仕事です。はいw